2006年09月の記事一覧
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--
スポンサー広告
/
グループ化したリンク。 サイト名の付け方でグループ化します。
初期表示での開閉状態をグループごとに設定可。 (詳細は作者ブログで)
2006/09/05
リンクリスト
0 /
0
表示中の記事に設定してあるユーザータグ(
だけ)を表示します。
リンク先は同じユーザータグを集めたポータルページです。
表示中の記事=閲覧者にとって、興味のあるユーザータグだけを表示するので、共通の話題を扱う別記事が探しやすくなります。
ウェブリング的な 「同系他ブログ紹介」 用途に
2006/09/05
タグリスト
0 /
0
星がキラキラ降ってくる
時計 です。 日付と時刻を表示。 また、背景色が変わってゆきます。
Flashを使用。 ( 表示されない方はフラッシュプレーヤーを最新のものに変えてみてください )
2006/09/06
時計
0 /
0
ボタンを押すと紙芝居のように一定時間ごとに画像が切り替わり、全ての画像を表示すると最初の画像に戻ります。
表示画像を変更するにはソース内の Agazo[]="画像URL" の 画像URL を変えてください。
表示数(デフォルトでは5枚)を増減したい場合は、 Gnum="○"を画像数に変更し、 Agazo[]="画像 URL"を増減し、[ ]内の数字を順番通りに変更してください。
表示時間を変更したい場合は、DL時に設定するか、 ANT=&answer1 の &answer1 を数字(単位は1000分の1秒)に変更してください。
( 画像URLへのアクセスがありますので、表示時間には御注意を )
2006/09/06
アクセサリ[3]
0 /
0
ボタンを押すと紙芝居のようにIframe内容が一定時間ごとに切り替わり、最後を表示すると最初に戻り停止します。
Iframeの表示幅はDL時の設問で指定。(目安:100~200、デフォルトでは120px)。
Iframe内容はソース内の Fmnu[]="表示URL" の 表示URL を変えてください。
表示数(デフォルトでは5)を増減したい場合は、 Fmnu[]="表示URL"を増減し、[ ]内の数字を順番通りに変えてください。
表示時間を変更するには、DL時に指定するか、 FNT=&answer2 の &answer2 を数字(単位は1000分の1秒)に変更します。
(ページへのアクセスが発生するので表示時間には御注意を)
2006/09/06
アクセサリ[2]
0 /
0
ページ更新毎に「楽天ランキング市場リンク」のジャンルを自動でランダムに切り替えます。
DL時に各初期値の設定を行ったままでも使用できますすが、リンクパターンや表示数の変更も可能。
必ず楽天iDの設定は行ってください。(初期状態では作者の楽天IDが設定されています)
詳細は以下を参照:
r3link plugin サポートブログ:
2006/09/07
blog運用関連
0 /
0
マウスポインタを好みのタイプのものに変更可能にします。 使用法は以下の通り
プルダウンからお好きなポインタを選択
「実行」ボタンを押すとポインタが変わります
元に戻すには 「やめる」ボタンを押します
サンプルとして置物をポインタのデザインに使っていますが ソースを2ヶ所変更するだけで、オリジナルのポインタに変えることができます。
32×32のアイコンファイル(拡張子 ico )をアップロード
ソースコードの20行目あたりに、「ico[数値]="アイコンファイルのURL";」を追加
140行目辺りのselectタグがありますので、中に「アイコンファイルの説明」を追加
既存のものを参考に、2と3で追加する行の順番を対応させてください。 メモ帳に貼り付けて編集すると簡単です。
★既にオリジナルのポインタをお使いの場合、「やめる」ボタンを押すとポインタが矢印になってしまいます。お手数ですが、30行目あたりの「defaultPointer = "";」を「defaultPointer = "ポインタのURL";」としてください。 Internet Explorer6.0以上、Firefox1.5以上に対応しています。 その他のブラウザは非対応ですが、「実行」ボタンを押すと下にアイコンファイルが表示されます。 上記以外のカスタマイズもご自由に。
2006/09/07
アクセサリ[2]
0 /
0
毎月季節の花と花言葉がブログを彩る。FLASH
時計
2006/09/09
時計
0 /
0
文字の大きさがタグの出現数で変わるタグリンク。
2006/09/10
タグリスト
0 /
0
語句入力でタグを絞り込めるタグクラウド。 タグの多いブログに
2006/09/10
タグリスト
0 /
0
リンク名にマウスを持ってくると上部で説明文がスクロールしながら表示される(独自形式の)リンクリスト。
リンク追加の為に、コピペ用フォーマットを記述。
( サンプルとして作者のブログがリンクされていますが削除は自由 )
2006/09/10
リンクリスト
0 /
0
UDボランティア推進flashムービー。 無断転載・再配布○ 改変×
2006/09/10
アクセサリ[1]
0 /
0
□自分のブログの記事が、どれだけFC2ブックマークされたかを調べます。 人気の記事、注目の記事があるか知ることができます。
□アイコンは blue、green、wine、gray、の4色から選択してください。
□ブックマークされた記事がない場合「ブックマークは見つかりませんでした。」という画面になります。
□記事をブックマークするには、記事の下に表示される 《ブックマークする》 のアイコンを使用してください。
2006/09/12
blog運用関連
0 /
0
プルダウン式のタグリスト。 公式プラグインと同じく3タイプ(r、c、s)の中から選択します。
2006/09/13
タグリスト
0 /
0
猫(たまちゃん)のFLASH
時計 。
朝と夜は眠そうなたまちゃん 昼間は起きてるたまちゃん 夜中は寝ているたまちゃんです。
寝ているたまちゃんをクリックすると目をこすります。
2006/09/14
時計
0 /
0
アップロードしたjpg画像を表示するFLASHプラグイン。
詳しい使用法は作者blogにて
2006/09/15
アクセサリ[2]
0 /
0
マンドラゴラをモチーフにしたFLASH
時計 。
FINALFANTASY XI内の時間であるヴァナ・ディール
時計 を搭載した通常版と、地球時間のみの簡易版があります。
ソース中の「m_c.swf」を「m_cl.swf」に2箇所変更することにより簡易版になります。
詳細は 作者リンクを参照
2006/09/18
時計
0 /
0
アニメ風の時計、キャラクターの時計はありますが、これほどシンプルな時計は数少ない?
ボタン式の時計をクリックすることで日付もわかります。
2006/09/18
時計
0 /
0
自分のFC2ブックマークの公開ページを開くアイコン。
自分の見つけたニュースや、おもしろい記事をクリップして、多くの人に紹介・共有することができます。
( お気に入りリンク集などを作って公開もできます )
■■ 注意 ■■
あらかじめFC2ブックマークに登録が必要です。
ダウンロード時にFC2ブックマークのユーザー IDを入力しないと機能しません。
( ブックマークのユーザーIDは、ブログIDや登録メールアドレスと異なります )
2006/09/18
アクセサリ[2]
0 /
0
ぷく☆ぷくシューティングゲーム。
地球侵略をたくらむダースぷく。マドンナぷくちゃんがあぶない!!
飛んでくるぷく軍団におおかみのボンちゃんがスーパーボールで立ち向かう。
ぷく軍団にスーパーボールが当たればプラス1点~5点。
おおかみのボンちゃんがぷく軍団にあたってしまうとマイナス5点。
制限時間を生き残ればボンちゃんの勝利。
でも3回ぷく軍団にあたってしまうと地球が侵略される。
マウスを動かすとボンちゃんがくっついてきます(真ん中あたりまで)。
クリックするとスーパーボールを投げます。
ぷく軍団の体当たりをよけながらスーパーボールを連射しよう。
レベル②と③は横からの体当たりに注意だ。 レベル③は難しい・・・
2006/09/19
アクセサリ[3]
0 /
0
TBを送って来たブログを直接表示できるトラックバック一覧。
公式プラグイン「最近のトラックバック」では、TBを受けた記事を開かねばなりませんが、このリストはTB送信先のブログと受信した記事の両方にリンクが張られています
2006/09/19
TB リスト
0 /
0
投稿者名にマウスを持ってくると上部で本文の要約がスクロール表示されるコメントリスト。
元記事を見に行かなくても投稿されたコメント本文が確認できます。
( 詳細は作者リンクを参照 )
2006/09/21
コメントリスト
0 /
0
シンプルアルバムの横長バージョン。 ( タイトル表示可能 )
詳しい使用法はブログで
2006/09/28
アクセサリ[2]
0 /
0
2006年08月 ≪
▲
≫ 2006年10月
写真
. .FC2Ad
.