2006年03月の記事一覧
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--
スポンサー広告
/
癒しの空間「ぷく☆ぷく」のさくらバージョン

2006/03/02
アクセサリ[3]
0 /
0
名前とブログの評価とコメントを送信できるメールフォーム。
実行すると件名にブログの評価が書かれたメールが送られます
送信者のメールアドレスは自動的にsecret@secret.comになります
改行や各入力部分のサイズはお好みで変更してください.
( 評価項目を増やしたり減らしたり,内容を変えることもできます )
【重要な設定!!必ず行ってください】
- 当プラグインを追加する前に,公式プラグインのメールフォームを追加
- メルフォプラグインのHTMLソースを確認
- アドレス末尾の以下のような番号 「no=123456」(例)を記録
- 当プラグインを追加
- ソースの下から3行目 「これを置き換え」 を記録した番号と置換
- 元のメルフォpluginは削除せず「非表示」化

2006/03/05
blog運用関連
0 /
0
次節の日程を自動的に表示する「J1対戦表」がCSSで装飾可能に。
(●節・日付・時間・対戦カード・各チーム変更可)ただ、他節へジャンプできなくなりました

2006/03/05
アクセサリ[1]
0 /
0
ブログが表示される度にランダムで画像を表示します。
デフォルト状態ではサンプル画像が2枚あるだけですが
プラグインソースを書き換えれば画像を追加できます
2006/03/05
アクセサリ[2]
0 /
1
最新のコメントを記事毎にまとめて表示します。
ある程度カスタマイズが出来ます。 ( 表示項目は自由に変更可能 )
指定日数以内のコメントの新着表示(表示しない設定も)可能
プラグインソースの最初の方の行を呼んで設定を変更してみてください。
分からない事や他の要望あれば作者ログまで。
2006/03/08
コメントリスト
0 /
0
CATEGORY+ (by daniel) の『mouse on でカテゴリリストの各項目に説明を表示可能とする』 機能と
一覧表示機能(リンク)付きカテゴリー (by antiquities) を合わせた hybrid plugin
2006/03/13
カテゴリリスト
0 /
1
J1対戦表チーム毎verをCSS編集できるようにしました。
お好みのチームの、今後の(1節・5節切り替え可)試合日程が表示されます。
※何節は、1or5で初期チーム設定は、 1鹿島 2浦和 3大宮 4千葉 5FC東京 6川崎 7横浜 8甲府 9新潟 10清水 11磐田 12名古屋 13京都 14G大阪 15C大阪 16広島 17福岡 18大分 で設定してください。

2006/03/14
アクセサリ[1]
0 /
0
『最新コメント(記事毎)+』 のトラックバック版。
トラックバックを、その親記事毎にまとめて表示します
2006/03/15
TB リスト
0 /
0
妊娠週の表示と出産カウントダウン。妊婦さん(の旦那様)のブログ向け。
テキストリンク(script by KTの部分)を隠したり 再配布は禁止

2006/03/17
アクセサリ[2]
0 /
0
Googleブログサーチの検索窓です。
2006/03/18
アクセサリ[2]
0 /
0
CalendArchive に曜日を付け加え、プルダウン項目を「○○年×月 △件」 と変更。
var bgcol='#FFCC99'; /* 「当日」の背景色 */
ソース中上記 「#FFCC99」 の部分を変えれば当日背景色を変更可能
2006/03/19
カレンダー
0 /
1
中心にマウスをのせると数字で時間を表示する簡易時計

2006/03/19
時計
0 /
1
曜日ごとに異なるメッセージを表示するプラグイン。
メッセージの変更方法は 「HTMLの編集」で 【 】内に書かれた文章を参照してください。
(
・ のタグを外すとメッセージは太字ではなくなります )
2006/03/20
アクセサリ[2]
0 /
0
時間によって異なるメッセージを表示するplugin。
ソースを書き換えによりメッセージ内容を変更可能。
( myHour<=○ の数字変更により時間も指定可能 )

2006/03/24
アクセサリ[2]
0 /
0
指定した年までの月別アーカイブは普通に表示(即クリック可)、
それ以前の月はプルダウンメニュー化して収納します。

2006/03/24
アーカイブリスト
0 /
0
月別アーカイブを指定件数までは普通に表示(即クリック可)、
それ以前の月はプルダウンメニュー化して収納します。

2006/03/24
アーカイブリスト
0 /
0
最近の記事の表示と (記事毎に纏めた)最近のコメントを同時に表示。
( ◆新着表示 ◆ツリー表示 ◆表示形式のカスタマイズが可能 )

2006/03/28
ナビツール一般
0 /
0
カレンダー・月別記事一覧・エントリー数合計・ブログ内検索 の4つを一つに。
2006/03/28
その他既存部品互換
0 /
0
モンスターハンタードスのオンラインで 現在の昼夜季節・特売日・次の道具食材半額の各特売日を表示。
FLASH 使用。

2006/03/29
アクセサリ[1]
0 /
0
2006年02月 ≪
▲
≫ 2006年04月
写真
.. .